2015年2月13日金曜日

涙の生活発表会 おすすめ絵本 vol.23 じごくのそうべい

こんにちは!
オリジナル絵本ギフトのBig Hug
関谷昌子です✨

2/7のブログ新作絵本でもご紹介した、
奈良の認定こども園 都跡幼稚園のドキュメンタリー絵本、「トマトプロジェクト2014」。
(http://bighug-ehon.blogspot.com/2015/02/blog-post_7.html)


今日は、そこの幼稚園の生活発表会があるとのことで、見学に行って参りました!

演目は、
「じごくのそうべい」(1978, 童心社)
田島征彦  作  絵

おどろおどろしい表紙ですが、
とってもユーモラスなお話。
題材になっているのは、上方落語の「地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)」です。

歌あり、ダンスありの、素晴らしい劇でした!

1時間弱あったんですが、
よくあれだけのセリフ、歌、踊り、構成を覚えたなぁと、感激。

セリフがバラバラで何言うてるか分からないときもあるし、

直立不動で全然踊らない子もいるし、

舞台からお母さんに笑顔で手を振っちゃうし、

「完璧」ではないけど、とても心を動かされました。

子どもの健やかな成長を願う先生や、ご家族の姿が子ども達を通して見えてくるからかなーと思いました。

最後の歌「大切な宝物」が、また感動的で……。

私の叔母が、「孫の幼稚園の発表観たらボロボロ泣いてしまう」と言っていた気持ちが分かりました。

終わったあとの懇談会では、
先生たちも親御さん達も号泣しておられ、私関係ないのにつられてホロリ……


大切な人の成長を見られる場というのは、こんなにも人の心を動かすのだなぁと、実感。

新たな目標が生まれた一日でした✨

***
思いが届く贈り物なら
オリジナル絵本ギフトのBig Hug
http://bighug-g.com

0 件のコメント:

コメントを投稿